2019年8月1日~2日 東京 第37回 日本受精着床学会
- 演 題
 - 反復着床不全患者の分泌期中期の子宮内腔貯留液ではBurkholderia検出頻度が高い (世界体外受精会議記念賞候補演題)
 - 発表者
 - 北宅 弘太郎、長井 陽子、桜庭 喜行、金 南孝、山口 耕平、松林 秀彦、 石川 智基
 
- 演 題
 - 遠距離通院が生殖補助医療に与える影響
 - 発表者
 - 松永 青由、渋澤 吾守可、水田 真平、松林 秀彦、北宅 弘太郎、竹内 巧、 石川 智基
 
- 演 題
 - 非モザイク型クラインフェルター症候群患者における精巣内精子採取術と培養成績の検討
 - 発表者
 - 岡村 ゆき乃、水田 真平、山口 耕平、松林 秀彦、竹内 巧、北宅 弘太郎、 石川 智基
 
- 演 題
 - Piezo-ICSI時における精子注入の向きによる臨床成績の比較
 - 発表者
 - 小林 君任、水田 真平、前川 朋広、松林 秀彦、北宅 弘太郎、竹内 巧、 石川 智基
 
- 演 題
 - カルシウムイオノフォアによる卵子活性化か゛著効しなかった症例の塩化ストロンチウムによる卵子 活性化効果
 - 発表者
 - 中島 由里絵
 - 水田 真平、松林 秀彦、北宅 弘太郎、竹内 巧、石川 智基
 
- 演 題
 - 顕微鏡下精巣精子採取術(Micro TESE)の術後疼痛に影響を与える因子についての検討
 - 発表者
 - 若松 祐衣
 - 青木 愛、北宅 弘太郎、松林 秀彦、石川 智基
 
- 演 題
 - 生殖医療におけるコメディカル参画の取り組みに対する検討
 - 発表者
 - 赤松 里美
 - 青木 愛、松林 秀彦、北宅 弘太郎、石川 智基
 
- 演 題
 - 顕微鏡下精巣内精子採取術 (micro TESE) およびICSI によって第一子出産に至った症例の治療歴解析と出生児の予後調査
 - 発表者
 - 高橋 智恵
 - 森本 高史、水田 真平、松林 秀彦、北宅 弘太郎、竹内 巧、 石川 智基
 
